団体活動一覧

学ぶ

種別 学ぶ体験する
目的 その他
内容 アイメイク講座
あなたに合ったアイメイクのご提案
(アイシャドウの塗り方、アイライン、アイブロウの書き方)
対象 女性
費用 1人3,000円 定員 5人 時間 2時間
その他備考 アイメイク用品・鏡は、当方で準備しておりますが、お使いのアイメイク用品があれば、ご持参してもらって結構です。
なお、当講座では、販売等は一切ありません。
実施団体名 ひらかたハートセラピー協会
種別 学ぶ体験する
目的 その他
内容 早業メイク講座
たった15分でできるメイクの基礎を教えます!
(ベースメイク・アイメイク・リップメイク)
対象 女性
費用 1人3,000円 定員 5人 時間 2時間
その他備考 化粧品・鏡は、当方で準備しておりますが、お使いの化粧品などがあれば、ご持参してもらって結構です。
なお、当講座では、販売等は一切ありません。
実施団体名 ひらかたハートセラピー協会
種別 学ぶ体験する
目的 高齢者地域その他
内容 ふんわりタッチセラピー&福祉セラピーメイク
化粧水や乳液を使用して、お互いの顔や手を触れ合い、お互いの存在の大切さを体験
メイクしたままでも寝ることができる、福祉メイクも教えます。
対象 在宅介護、介護施設にお勤めの方
費用 1人3,000円 定員 5人 時間 1~1.5時間
その他備考 当講座では、販売等は一切ありません。
実施団体名 ひらかたハートセラピー協会
種別 学ぶ
目的 子どもその他
内容 ベビーマッサージ講座
国家資格保持マッサージ師によるベビーマッサージ講座
対象 子育て世代の方 ほか
費用 10,000円 定員 特になし 時間 1~1.5時間
その他備考
実施団体名 (公社)大阪府鍼灸マッサージ師会枚方師会(枚方鍼灸マッサージ師会)
種別 学ぶ
目的 高齢者
内容 健康講座と体操
健康寿命を延ばし、寝たきりにならないための健康講座と体操
1、正しい姿勢をとるための「いきいき健康体操」
2、無理をしないで協会始められる「介護予防運動」
3、ロコモティブシンドローム講座
対象 中高年、高齢者
費用 1講座10,000円~ 定員 30人まで 時間 1時間~
その他備考 初めと終わりに、血圧を測ります。
1と3は、要介護者とご家族も対応できます。
実施団体名 (公社)大阪府鍼灸マッサージ師会枚方師会(枚方鍼灸マッサージ師会)
種別 学ぶ
目的 子ども地域防災その他
内容 知的障がい者の対応について
平常時や災害時に、知的障がい者は、何に困るのか、どう対応したらよいか、
また「障害者差別解消法」についても併せてお話しします。
対象 小学生以上
費用 5,000円~ 定員 40人程度 時間 30分~1時間程度
その他備考 団体の活動展示も併せてできると、説明しやすい。
実施団体名 特定非営利活動法人 枚方市障害者事業協会
種別 学ぶ
目的 子ども地域防災
内容 防災クイズ
子どもに知っておいてほしい防災知識をクイズ形式で学ぶ
対象 小学生までの子ども(親子も可)、防災に感心のある人
費用 5,000円~ 定員 特になし 時間 30分~
その他備考
実施団体名 特定非営利活動法人 キッズナビわかば
種別 学ぶ
目的 子ども地域その他
内容 防犯教室
子どもたちにわかりやすく、犯罪から身を守るためのお話
「いかのおすし」
対象 小学生までの子ども(親子も可)
費用 5,000円~ 定員 特になし 時間 30分~
その他備考
実施団体名 特定非営利活動法人 キッズナビわかば
種別 学ぶ
目的 その他
内容 「ウエルスダイナミクス」セミナー
「ウエルスダイナミクス」という、目で見てわかる個性発見チャートや誕生日や名前から導く数秘術という統計学を通して、自分の強みや才能、人生の目的を発見していく人材育成プログラム
自分だけのストーリーを生きるための6つのステップ
第1回 ウエルスダイナミクスセミナー理論編
第2回 コアバランス数秘術セミナー
第3回 絵本ライブワークショップ
第4回 ウエルスダイナミクスセミナー
第5回 ウエルスダイナミクスセミナー
第6回 未来ビジョンコーチング
対象 チームで目標にむかって取り組むグループ (スポーツ、芸術、ビジネス、会社、サークル、プロジェクトチームなど)
費用 1人27,500円(6回分) 定員 7~10人 時間 1回2時間
その他備考
実施団体名 Harmomy Club(ハーモニークラブ)
種別 学ぶ
目的 子どもその他
内容 子どもの強み発見セミナー
「ウエルスダイナミクス」という、目で見てわかる個性発見チャートを使った、
子どもの才能の活かし方を学ぶ
対象 小学生3年生以上の親子(中学生・高校生の親子も可)
費用 1組3,000円 定員 8~10組 時間 1.5時間
その他備考
実施団体名 Harmomy Club(ハーモニークラブ)
お問い合わせ